
ホンダ製カラーサンプルのカスタム第2弾、前作の引き続きインサイトをヘラフラ系に仕上げてみました。
ガソリンタンクの水抜き剤を使って剥離し、リペイント→研ぎ出しをしてプラキットを組み立てる感覚で仕上げました。
シャーシはステア可動ギミックを追加し、ホイールはフジミのBBS-RGとワイヤーホイールのリムを使ってリバレルし、アオシマのひっぱりタイヤを付けてグっと車高を下げました。
途中、ボディーが溶け出してしまったり、真冬の塗装で塗装が乾くのに時間が掛かってしまったりとトラブルはありましたが、無事完成させることができ、ホっとしています。
製作課程などは
製作記をご覧ください。
今回は前作のブリリアントスカイメタリックに続きビっとした派手目の色をチョイスし、純正色の「ミラノレッド」をチョイスしてみましたが、調色した色がちょっと明る過ぎたかなぁ・・・と思うのですが、ビっと映えた赤を再現できたので結果的にはOKだったかなと思います。
フジミからプリウスやHS、SAI、CR-Zなどが相次いでキット化され、「次はインサイトか??」なんて言われていましたが、結局キット化されないまま来てしまいました。
逆に言えば、ここまでいろいろキット化したんだから、インサイトもフジミにやって欲しかったなぁ・・・と思うのですが・・・。
プリウスを作られた方だったら、インサイトも是非コレクションに加えたいのではないでしょうか?
今後キット化されるかどうかは分かりませんが、それまでの繋ぎとして、ホンダ純正カラーサンプルを使って適度にディティールアップをして楽しんでみてはいかがでしょうか?
我が家にはもう1台余分があるので、そのウチにまたカスタムをしたいなぁと思っています。